【マヒワ】在宅 鳥図鑑
スズメ目アトリ科 撮影月:4 |

シジュウガラ、ヤマガラ、メジロ等をカメラで追いかけています。そんな中で、黄色い鳥。メジロかと思いましたが、嘴と、その黄色が、ちょっとした違いを感じさせられ、パソコンに向かいメモリーカードをセット。マヒワです。色は、「鶸(ヒワ)色」この鳥の名前からとられた色です。
冬鳥、または漂鳥とあります。4月、一度だけ撮影できました。

鶸色(ひわいろ)のように鳥の名前の付いた色についても調べてみました。鴇色(ときいろ)、鶯色(うぐいすいろ)、鳶色(とびいろ)、山鳩色(やまばといろ)、雀色(すずめいろ)等があります。
鶸色(ひわいろ)については、私の持っている広辞苑第二版補訂版には「鶸の羽のような黄緑色。黄色の勝った萌葱色。」とあります。古から、生活の中の黄色として息づいていたのだと思うと感慨深いです。
(2025年7月23日記)
撮影年月 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
2021年 | 〇 | |||||||||||
2022年 | ||||||||||||
2023年 | ||||||||||||
2024年 | ||||||||||||
2025年 |