【サメビタキ】在宅 鳥図鑑
スズメ目ヒタキ科 撮影月:8 |

8月、盆の日の早朝、暑くなる前のほんのいっとき、ベランダの椅子に腰かけ一杯のお茶を飲む時間です。青空を背に、南側の木の枝に一羽の鳥が留まっています。すぐにカメラを持ちだして撮ったのがこの写真です。
サメビタキだと思います。ちょっと、暗い写真になってしまったので、識別に自信が持てない面もあります。コサメビタキと似ていますが、目先が黒っぽいのでサメビタキとしました。羽の色が灰褐色で鮫皮の色に似ているからサメビタキの名がつけられているとのことです。(「鳥名の由来辞典」菅原浩・柿澤亮三編著より)
夏鳥です。夏の朝、相も変わらず、遠くの枝先を見ながらお茶を飲んでいます。またお会いできれば・・・。
(2025年7月23日記)
撮影年月 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
2021年 | ||||||||||||
2022年 | ||||||||||||
2023年 | ||||||||||||
2024年 | 〇 | |||||||||||
2025年 |