コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

観音山日乗

  • 観音山日乗について
    • 在宅バードウォッチング
  • 風街のオノマトペ
    • きょうもノボルールで
  • 義父の書架
    • 丸山勝廣年譜
  • お問い合わせ
  • プロフィール

2025年6月

  1. HOME
  2. 2025年6月
2025年6月29日 / 最終更新日時 : 2025年6月29日 sage-mng 在宅鳥図鑑

【ヒヨドリ】在宅 鳥図鑑

スズメ目ヒヨドリ科 撮影月:1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12  この場所で、一年中見られる鳥の一つがヒヨドリです。 わが家では、「ピーョ、ピーョ」とちょっと甲高い声でなくヒヨドリのことを、「ヒーヨ」と […]

2025年6月29日 / 最終更新日時 : 2025年7月17日 sage-mng 在宅鳥図鑑

【ノスリ】在宅 鳥図鑑

タカ目タカ科 撮影月:3  3月の西側の林の葉をつけていない枝々、そこに枝ではない何かが、猛禽類らしき姿です。ハイタカ・クマタカに関しては、既に図鑑等でおなかの模様、色等を調べていたので、それらではないらしいことはすぐに […]

2025年6月24日 / 最終更新日時 : 2025年6月24日 sage-mng 在宅鳥図鑑

【トビ】在宅 鳥図鑑

タカ目タカ科 撮影月:4,5,7,8,11  梅雨の合間、夜中から降っていた雨が朝方にあがる。そんな日、「今日はトンビがやってくるよ」と妻からひとこと。ここ何回か、そんな状況の中でトビの姿を南側の木の枝で見たとのことです […]

2025年6月24日 / 最終更新日時 : 2025年6月24日 sage-mng 在宅鳥図鑑

【ツツドリ】在宅 鳥図鑑

カッコウ目カッコウ科 撮影月:6  ツツドリだと思います。エナガ、メジロ、シジュカラなどの鳥が、10メートル先の緑の葉の中を飛び回っています。ファインダーを覗きそれを追いかけているところへ、ちょっと大きめの鳥がす~っと入 […]

2025年6月19日 / 最終更新日時 : 2025年6月19日 sage-mng 在宅鳥図鑑

【コゲラ】在宅 鳥図鑑

キツツキ目キツツキ科 撮影月:1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12  ここで見られるキツツキの中で、最も小さいものです。シジュウガラ、エナガ、メジロなどと10~20羽ほどの群れの中に紛れている場合と、1. […]

2025年6月19日 / 最終更新日時 : 2025年6月19日 sage-mng 在宅鳥図鑑

【ムクドリ】在宅 鳥図鑑

スズメ目ムクドリ科 撮影月:1  日暮れ時、群れとなって移動しながら、一本の大きな木に留まり、また群れで飛び立ち、また同じ木にとまる。けたたましさと、フン害。そんなイメージがあるムクドリ、ここで見かけることはほとんどあり […]

2025年6月14日 / 最終更新日時 : 2025年6月14日 sage-mng 在宅鳥図鑑

【スズメ】在宅 鳥図鑑

スズメ目スズメ科 撮影月:3,4,5,6,7,8,10  この場所に住んで、もう35年になります。鳥の写真を撮り始めるまで、ここでスズメは見ないものだと思っていました。 私が生まれたところは、ここから10キロほど離れた平 […]

2025年6月14日 / 最終更新日時 : 2025年6月14日 sage-mng 在宅鳥図鑑

【キセキレイ】在宅 鳥図鑑

スズメ目セキレイ科 撮影月:3,11  平地から高山の沢や渓流、河川、海岸、湖沼などにみられると鳥だそうです。 そんな、キセキレイがこの場所にもお目見えです。私が見たのは、近くの家の屋根のてっぺんと、裏の貯水槽あとのコン […]

2025年6月13日 / 最終更新日時 : 2025年6月14日 sage-mng 在宅鳥図鑑

【カメラ】在宅 鳥図鑑

 在宅で鳥の撮影を始めようと考え、2020年9月末から10月初めにかけて、3度、市内の家電量販店に行っています。手帳の記録と、購入したカメラでの最初に撮影した「栗」の写真のプロパティから、2回目に行ったときに購入したよう […]

2025年6月11日 / 最終更新日時 : 2025年6月11日 sage-mng マリコファーム

【出荷します】2025.06.10

昨日、風呂場の網戸に来ていたノコギリクワガタのこどもと、昨年から育てて(?)いたカブトムシの幼虫。幼虫は土の中でさなぎになっていると思います。おそらく、20匹ほど。本日、お知り合いの保育園に出荷(?)。園長さんが取りに来 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

◆検索◆

◆ブログ◆

2025年6月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 5月   7月 »

◆最近の投稿◆

  • 【アオゲラ】在宅 鳥図鑑
  • 【トラツグミ】在宅 鳥図鑑
  • 【カシラダカ】在宅 鳥図鑑
  • 【アトリ】在宅 鳥図鑑
  • 【シロハラ】在宅 鳥図鑑

◆カテゴリー◆

Copyright © 観音山日乗 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 観音山日乗について
    • 在宅バードウォッチング
  • 風街のオノマトペ
    • きょうもノボルールで
  • 義父の書架
    • 丸山勝廣年譜
  • お問い合わせ
  • プロフィール