コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

観音山日乗

  • 観音山日乗について
    • 在宅バードウォッチング
  • 風街のオノマトペ
    • きょうもノボルールで
  • 義父の書架
    • 丸山勝廣年譜
  • お問い合わせ
  • プロフィール

観音山日乗

  1. HOME
  2. 観音山日乗
2025年4月24日 / 最終更新日時 : 2025年4月24日 sage-mng マリコファーム

【マリコファームへようこそ:2025年4月】

マリコファームへようこそ!こんなテーマで、わが家の四季をアップしていければと考えています。 わが家では、10年以上も前から、パッションフルーツを栽培しています。夏の終わりになると、多い時には100個ものパッションフルーツ […]

2025年2月1日 / 最終更新日時 : 2025年2月1日 sage-mng 観音山日乗

観音山日乗(メモ)2025年2月

2月1日(日):長らく書いていない文章を書こうとしている。再び始めることが、こんなに重く、そして書き始めてしまえばこんなに簡単なことなのだと。まずは、始めてみよう。これだけ、書けたこと、そして、今日考えている言葉。「フラ […]

2022年3月6日 / 最終更新日時 : 2022年3月6日 sage-mng 在宅バードウォッチング

観音山の野鳥 2022年2月

最も身近にいるヒヨドリですが、今月のヒヨドリ、特集してみました。 シロハラもやってきました。

2022年3月6日 / 最終更新日時 : 2022年3月6日 sage-mng 在宅バードウォッチング

観音山の野鳥 2022年1月

1月上旬、ツグミが20羽ほどやってきました。枝になる木の実を食べつくし、数日でほとんどがいなくなりました。南に向かう途中の腹ごしらえだったのでしょうか。イカルは、時々、群れて木にとまっています。こちらも、旅の途中かもしれ […]

2022年1月23日 / 最終更新日時 : 2022年1月24日 sage-mng 観音山日乗

観音山日乗(日記)2022年1月

1月23日(日):朝、鳥の撮影をと考えているのだが、ここのところほとんど出会えない。ツグミ、ヒヨドリ、メスのジョウビタキ程度。あのツグミの喧騒は何だったのだろう。すぐ切り上げ、日曜日なのに、お仕事。現在引継ぎ作業中の、プ […]

2022年1月15日 / 最終更新日時 : 2022年3月6日 sage-mng 在宅バードウォッチング

観音山の野鳥 2021年12月

葉が次第に少なくなり、枯れ枝となって向こうの山が見えるようになってきました。1月から始めたこの在宅バードウォッチングも1巡します。

2021年12月7日 / 最終更新日時 : 2022年3月6日 sage-mng 在宅バードウォッチング

観音山の野鳥 2021年11月

落ち葉の季節になりました。冬鳥も、ちらほら。ツグミ、シロハラ、シメが、新たにお目見えです。 また、ジョウビタキは今年の始めには、オスは見かけましたが、メスは分かりませんでした。今は、オス・メスともに見ることができます。 […]

2021年11月3日 / 最終更新日時 : 2022年3月6日 sage-mng 在宅バードウォッチング

観音山の野鳥 2021年10月

ジョウビタキが帰ってきました。3月31日に見かけて以来、半年余り見かけることがありませんでしたが、10月27日に電線に止まっているのを見たのをきっかけに、ほぼ毎日見かけるようになりました。「ぴーっ、ぴーっ」と高い声で鳴く […]

2021年10月2日 / 最終更新日時 : 2022年3月6日 sage-mng 在宅バードウォッチング

観音山の野鳥 2021年9月

家の南側の山側の斜面にエゴノキが1本あります。9月は、このエゴノキとヤマガラの一か月でした。ヤマガラはエゴの実が大好物のようです。木から、一つ咥えて、巣の方へ飛び去って行きます。そしてまた、すぐ現れます。多いときには、1 […]

2021年9月7日 / 最終更新日時 : 2022年3月6日 sage-mng 在宅バードウォッチング

観音山の野鳥 2021年8月

雨の多い8月でした。 その合間にも、朝から晩まで蝉しぐれの日々でした。夜明け前に、ヒグラシが啼き始め、6時過ぎに静寂の数分があり、今度はアブラゼミとミンミンゼミが啼き始めます。夕ぐれになって、再びヒグラシの時間、夜8時過 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 7
  • 固定ページ 8
  • 固定ページ 9
  • …
  • 固定ページ 11
  • »

◆検索◆

◆ブログ◆

2025年9月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 8月    

◆最近の投稿◆

  • 『在宅 鳥図鑑』作成しました
  • 【一覧QR/ダウンロード】在宅 鳥図鑑
  • 【オオタカ】在宅 鳥図鑑
  • 【参考図書】在宅 鳥図鑑
  • 【プロフィール/連絡先】在宅 鳥図鑑

◆カテゴリー◆

Copyright © 観音山日乗 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 観音山日乗について
    • 在宅バードウォッチング
  • 風街のオノマトペ
    • きょうもノボルールで
  • 義父の書架
    • 丸山勝廣年譜
  • お問い合わせ
  • プロフィール