2025年5月21日 / 最終更新日時 : 2025年5月21日 sage-mng マリコファーム 【エゴの花が咲いています】 自宅の山側の斜面にエゴノキがあります。一年おきにはなをつけるようで、今年はたくさんの花をつけました。朝から、地鳴りのようなミツバチの羽音が続いています。秋には、たくさんの実をつけます。エゴの実には、毒があるようでヤマガラ […]
2025年5月5日 / 最終更新日時 : 2025年5月5日 sage-mng 在宅鳥日記 【在宅 鳥日記】2025年5月 【5/3】嘴細カラス、ヤマガラ、ガビチョウ、コゲラ、ヒヨドリです。緑の中、だんだん撮るのが困難になってきました。#在宅鳥日記 【5/5】ときにはツバメも撮れます。#在宅鳥日記
2025年5月5日 / 最終更新日時 : 2025年5月5日 sage-mng きょうのあかぎ 【きょうのあかぎ】2025年4月 【4/29 5:59】昨晩、雨が降りました。家々の屋根も濡れています。うっすらとした雲の上に、赤城山があります。今日は、昭和の日だそうです。いい、一日でありますように。#赤城山 【4/26 7:09】ゴールデンウィーク始 […]
2025年4月27日 / 最終更新日時 : 2025年4月27日 sage-mng マリコファーム 【ポポ、ブルーベリー、そしてレタス】 ポポの花、受粉は人の手で行います。先日、受粉方法をマリコさんに教えてもらいましたが私(相方)はやっていません。 ブルーベリーも花が咲いています。こちらの受粉は、ハチさん担当。 そして、今日はサニーレタスがとれました。これ […]
2025年4月27日 / 最終更新日時 : 2025年5月5日 sage-mng 在宅鳥日記 【在宅 鳥日記】2025年4月 【4/5】イカルが撮れました。#在宅鳥日記 【4/9】今日はガビチョウです。#在宅鳥日記 【4/12】アオジ、カワラヒワ、コゲラです。#在宅鳥日記 【4/14】シジュウガラ、カワラヒワです。カワラヒワはここのところ頻繁に […]
2025年4月24日 / 最終更新日時 : 2025年4月24日 sage-mng マリコファーム 【マリコファームへようこそ:2025年4月】 マリコファームへようこそ!こんなテーマで、わが家の四季をアップしていければと考えています。 わが家では、10年以上も前から、パッションフルーツを栽培しています。夏の終わりになると、多い時には100個ものパッションフルーツ […]
2025年2月1日 / 最終更新日時 : 2025年2月1日 sage-mng 観音山日乗 観音山日乗(メモ)2025年2月 2月1日(日):長らく書いていない文章を書こうとしている。再び始めることが、こんなに重く、そして書き始めてしまえばこんなに簡単なことなのだと。まずは、始めてみよう。これだけ、書けたこと、そして、今日考えている言葉。「フラ […]
2022年1月23日 / 最終更新日時 : 2022年1月24日 sage-mng 観音山日乗 観音山日乗(日記)2022年1月 1月23日(日):朝、鳥の撮影をと考えているのだが、ここのところほとんど出会えない。ツグミ、ヒヨドリ、メスのジョウビタキ程度。あのツグミの喧騒は何だったのだろう。すぐ切り上げ、日曜日なのに、お仕事。現在引継ぎ作業中の、プ […]